【養老公園の桜】混雑状況は?お花見はもちろん親子でも楽しめる公園!

スポンサーリンク



岐阜の養老公園では桜を見ることができます。

お友達とお花見するのもいいですし、特に子供連れで桜を見るにはおすすめの場所です。

家族でお花見におすすめの養老公園の混雑状況、アクセスや周辺情報をご紹介します。

子連れだと特に混雑状況などは気になりますよね。

スポンサーリンク

【養老公園の桜】お花見スポットの魅力

養老公園の周辺は無料の広い芝生の公園と有料の養老ランドなどがあり子ども連れファミリー層にとてもいい場所です

養老公園は、遊具が新しくなったので歩ける幼児から小学生まで楽しめます

山の斜面を利用しているので天気が悪い日は風が強く吹くことがあります

雨であれば芝生で遊ぶことは難しいです

お弁当をもって敷物をひくなどすれば子ども達は大喜びで走り回れる場所です

 

養老ランドは、乗り物に乗ることが初めての幼児が遊べるレベルの遊園地です

乗り放題というのはなく都度乗り物チケットを購入して遊びます

チケットは、次回まで持ち越し可能なので、使い切るかの心配はいりませんよ。

 

View this post on Instagram

 

ダスパさん(@dasuparupa)がシェアした投稿

 

乗り物意外にウサギちょうクジャクなどの小動物と触れ合ったりみたりする場所も園内にあります

 

View this post on Instagram

 

kaoringoさん(@black.kaorin)がシェアした投稿

 

桜以外の楽しみがもてる場所になっています

養老のという滝が観光地となっており車を止めて山道を数10分歩けば滝まで行けます

桜を楽しみながら滝をみるのもオススメですよ

 

View this post on Instagram

 

山本 しょうまさん(@shouma0644)がシェアした投稿

すみ
ただ、山道を歩くので歩きやすい靴を履いて行くことをおすすめします
スポンサーリンク

【養老公園の桜】アクセス

養老鉄道の養老駅から、路線バスの運行やタクシーの常駐はなく徒歩で15分程です。

土日祝には無料シャトルバスの運行があります。【乗降場所「養老駅」、「養老天命反転地・こどもの国前」、「養老公園(松風橋)」】

田舎の観光地なので周辺にホテルやお土産屋があるわけではありません

車での移動が一番便利です

  • 公共交通機関:養老鉄道 養老駅 下車 徒歩約10分
  • 車:養老I.C.から約10分、大垣I.C.から約20分、関ヶ原I.C.から約25分

 

【養老公園の桜】駐車場

養老公園駐車場は普段は無料ですが、私が行ったときはイベント時期には300円でした

周辺には無料の公園管理駐車場と有料の民営駐車場があります。

公園管理駐車場
第1駐車場 181台 無料
第2駐車場 133台 無料
第3駐車場 69台 無料
こども駐車場 138台 無料
民営駐車場
養老の滝 100台 有料
交通安全協会 200台(大型バス可) 有料

養老公園駐車場マップはこちら

スポンサーリンク

【養老公園の桜】見頃

例年の見頃は、3月下旬から4月上旬です。

 

View this post on Instagram

 

Horie Hiroakiさん(@hiroww1013)がシェアした投稿

 

【養老公園の桜】開花状況

すみ
分かり次第アップしますね!

 

【養老公園の桜】混雑状況

やはり桜のお花見シーズンが本格的になってくると、特に週末は養老公園周辺は交通渋滞が激しくなってきます。

すみ
養老公園から少し離れた駐車場に停めて、散歩がてら歩くのも渋滞を避ける方法ですね。
スポンサーリンク

 

【養老公園の桜】食事場所

養老公園の中の売店で軽食をとることが可能ですが閑散期は休業の可能性もあるので直前にホームページで調べることをおすすめします

車であれば養老公園までに行く道にミニストップがあります

事前に食事が買うことができる場所はそれくらいだと思います

また養老には焼肉街道呼ばれる飛騨牛食べられる焼肉店があり、ここ食事をするのもひとつです

肉の直売もしており遠方からわざわざ買いに来る方も多い人気店です

 

View this post on Instagram

 

しらい こーすけ 3/22AcousticBarbie@豊橋さん(@sys_ksk777)がシェアした投稿

スポンサーリンク

【養老公園の桜】まとめ

今回は、岐阜の養老公園で桜を見るおすすめポイントや混雑状況などをご紹介しました!

養老公園は、桜だけでななくて養老の滝や養老ランドなど、親子で楽しめるポイントがあります。

ぜひ、養老公園でのお花見を楽しんでくださいね^^

広島で桜とバーベキューを楽しめる!音戸の瀬戸公園に行ってきた!

2019.02.08

母の日は花以外のプレゼント!主婦が本当に欲しいもの

2018.02.20
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です